2012年1月15日に熊本市南部弓道場にて行われました先師祭の様子です。
先人の魂に祈りをささげ、

江郷熊本県連会長の矢渡しにて始まります。

例年熊本県下4流派が一年ごとに演武を行います。
今年は武田流☆(肥後道雪派・竹林派・吉田流はまた来年以降です)

木馬に乗って的を射ます。
初めの儀式

凛々しい装束!


皆さまカッコよかったです。
その後1手礼射・4矢立射の合計6本で射初めが行われます。
本年は150名ほどの参加者です。
私も参加しましたが『今年はもっとしっかり練習しなさい!』と言われているような
結果でございました(笑)
順位を決めているときに1枚パシャリと☆
大津の松本さん、真剣な表情です。

皆さま、寒い中お疲れさまでした!
今年も一年弓道を楽しみ、頑張りましょう!!
BY イタクラヒロキ